IT活用

クラウドファンディングに興味があっても、どうやって達成すればよいか分かりませんよね?

私がコンサルタントとしてお手伝いしているNPOさんが、約750万円の支援獲得に成功したプロジェクトを伴走した経験を元に、NPOがクラウド ...

2020年8月11日基礎知識

ホームページをつくりたくても、何から手をつけてどんな手順で作ればいいか、分かりませんよね?

初心者からはじめて、複数のホームページをつくるようになった自分の経験を元に、NPOのホームページを作る上で、抑えておきたいポイント ...

2020年6月4日基礎知識

ファンドレイジングって言葉を聞いて、勉強したいと思っても何から初めたらいいか分かりませんよね?

勉強の最初のステップとして、おすすめなのが「ファンドレイジング日本」というイベントに参加することです。

ファンドレ ...

仕事・キャリア

NPOへの副業に興味があっても、トラブルに巻き込まれないか不安になりますよね?

トラブルに成り得る事例を事前に知ることでトラブルが回避できるよう、5つの事例を取り上げてみました。

適切な確認方法を知って職場とのトラブ ...

仕事・キャリア

プロボノのマッチングを行っている団体は複数ありますが、どんな違いがあり、どこで申込みすれば良いか迷いますよね?

サービスグラント
2枚目の名刺
アクティボ

プロボノをマッチングしている3団体の情報を取り上 ...

2020年5月1日仕事・キャリア

NPOで働くことに興味があっても、年収に対して不安になりますよね?

年収の水準は民間企業よりNPOが低いかもしれませんが、NPOで職員として勤務していても給料を上げる事は十分可能です。

私自身、民間からNPOに ...

2020年4月17日仕事・キャリア

NPOへの転職に興味があっても、民間企業からnpoに転職するのは不安がありますよね?

民間企業に7年勤務後にNPOに転職した経験を元に、転職前に抱く主な不安が解消される情報をご案内します。

NPOは低水準傾向だけど、 ...

2020年4月6日仕事・キャリア

NPOの求人に興味があっても、どんな基準で求人への応募すれば迷いますよね?

よい求人の定義は人それぞれ異なりますが、「年収増加が見込める」「有用なスキルが身につく」「生産性を高める工夫が見られる」

の観点から、 ...

仕事・キャリア

プロボノに興味があっても、どんな報酬が得られるか分かりませんよね?

自身のプロボノ体験談や副業経験を元に、プロボノをしてどんな報酬が得られるかを、ご紹介します。

ブログ後半では、他副業との比較についても記載しま ...

ブログ, 仕事・キャリア

NPOへの転職に興味があっても、どんなスキルが身につくか不安になりますよね?

新卒で民間企業勤務7年からNPOに転職
職員として7年勤務(寄付事業立上げや採用等を担当)
フリーランスで独立し1年を経験

上 ...